当社は、「お客様第一主義」と「コンプライアンス」を企業活動の原点として、保険商品を通じ、お客様に「安心」と「安全」を提供することによって、広く社会の発展に貢献することを目指しています。当社は保険代理店としての業務における全ての個人情報をより厳正に取り扱うため、プライバシーポリシー(個人情報保護方針)を以下のとおり定めて、これを実行維持することといたします。
このような個人情報保護体制の下、当社は、ますます多様化するお客様のニーズに的確にお応えし、保険商品を通じてお客様に「安心」と「安全」をご提供する保険代理店を目指してまいります。
制定 2004年4月1日
最終改定 2022年7月1日
〒211-0041
神奈川県川崎市中原区下小田中2-12-8 武蔵中原ビル
株式会社FTIS
代表取締役社長 住友英
《保有個人データの開示等の請求や苦情・相談に関する窓口》
〒211-0041
株式会社FTIS
個人情報保護委員会事務局
(コンプライアンス統括部)
TEL:044-330-6071
当社は、「お客様第一主義」と「コンプライアンス」を企業活動の原点として、保険商品を通じ、お客様に「安心」と「安全」を提供することによって、広く社会の発展に貢献することを目指しています。このような経営理念のもと、当社は個人情報取扱事業者として、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の法令、国の定める指針、ガイドラインを遵守して、以下のとおり個人情報を適正に取り扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。
また、お客様から信頼いただける保険代理店を目指し、個人情報が業務上適切に取り扱われるよう従業員への教育・指導の徹底、お客様からの苦情・相談への迅速な対応、個人情報を管理するための体制の継続的な改善を実施いたします。なお、以下記載の内容は適宜見直し改善いたします。
当社は十分な安全管理措置を講じた上で、損害保険代理業、生命保険募集に係る業務等保険代理業その他の当社の事業活動に関して、業務上必要な範囲で、かつ公正な手段により個人情報を取得します。
また、当社では、個人情報を以下の目的で利用し、その他の目的に利用することはありません。
(1) | 当社が取り扱う保険会社等の保険または保険類似商品(以下「保険等」といいます。)の契約の代理・募集・維持管理等および保険等に関連、付随する情報・サービスのお客様へのご提供 |
(2) | 保険料の集金事務 |
(3) | 企業経営および企業のリスクマネジメントに関するコンサルティング業務ならびにこれに関連、付随する情報・サービスのお客様へのご提供 |
(4) | 他の事業者等から委託された業務や提携した業務の遂行のため提供する場合等、適切な遂行に必要な範囲で行う第三者への提供 |
上記利用目的の変更は、相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲においてのみ行い、変更する場合には、その内容をお客様に通知するか、またはホームページ(URL)等により公表します。
※当社に保険募集業務の委託を行っている保険会社の個人情報の利用目的は、それぞれの保険会社のホームページ等に公表されていますのでご利用ください。
当社が取得・利用する個人情報の種類は、お客様の住所、氏名、生年月日、性別、電話番号、電子メールアドレス、その他の上記目的のために必要な情報です。
当社は、保有個人データの漏えい、滅失または毀損の防止その他安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
(基本方針の策定)
個人データの適正な取り扱いの確保のため、「個人情報の取り扱いに関する法令等の遵守」、「苦情・相談に関する窓口」等についての基本方針を策定
(組織的安全管理措置)
保有個人データの取り扱いに関する責任者を設置するとともに、保有個人データの漏えい、滅失または毀損の事実を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備
(人的安全管理措置)
個人データの取り扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施
(物理的安全管理措置)
個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を実施
(技術的安全管理措置)
個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入
当社は、お客様の個人情報の取り扱いの全部又は一部を外部に委託する場合には、受託者との間に秘密保持義務等を明記した契約書を取り交わすなどして、必要かつ安全な管理をし、適切な監督をいたします。
当社は、保有する個人情報を以下のいずれかに該当する場合を除き、いかなる第三者へも提供いたしません。
(1) | あらかじめお客様の同意がある場合 |
(2) | 法令に基づく場合 |
(3) | 事業譲渡・分社化などに際してその一環として個人情報を提供し承継前の取得目的の範囲内で取り扱う場合 |
(4) | 人の生命、身体または財産の保護のため必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき |
(5) | 公衆衛生の向上または児童の健全な育成のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき |
(6) | 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき |
当社は、政治的見解、信教(宗教、思想および信条をいいます)、労働組合への加盟、人種および民族、門地および本籍地、保健医療および性生活、ならびに犯罪歴に関する個人情報(センシティブ情報)につきましては、以下に該当する場合を除くほか、取得、利用または第三者提供を行いません。
(1) | 法令等に基づく場合 |
(2) | 事業の適切な業務運営を確保する必要から、本人の同意に基づき業務遂行上必要な範囲でセンシティブ情報を取得、利用または第三者提供する場合 |
当社は、お預かりしているお客様の個人情報(ご契約中またはご契約予定の保険会社から所期の目的のために当社が提供を受けた個人情報、およびお客様から上記目的のために当社が提供を受けた個人情報)を、お客様がご契約中またはご契約予定の保険会社と業務委託契約を締結し、かつ、当社と提携関係にある代理店(※1※2)、または、当社の親会社(※3)との間で共同で利用する場合があります。このほか、共同募集業務等を行うにあたり、お客様に対し当社が共同募集業務等を行う代理店をあらかじめお知らせした上で、当該代理店との間で個人情報を共同利用する場合があります(以下、当社がお客様の個人情報を共同利用する代理店および当社の親会社を総称して「他の保険代理店」といいます。)。
この場合、ご契約中またはご契約予定の保険会社から所期の目的のために当社が提供を受けた個人情報につきましては、共同利用する他の保険代理店の利用目的および個人情報の項目は、お客様から個人情報の提供を受けた当該保険会社と同一とし、個人情報の安全管理につきましては当社が責任を負います。また、お客様から上記目的のために当社が提供を受けた個人情報につきましては、共同利用する他の保険代理店の利用目的および個人情報の項目は当社と同一とし、個人情報の安全管理につきましては当社が責任を負います。
当社のウェブサイトではクッキー(cookie)を使用しております。クッキー(cookie)とは、お客様が特定のウェブサイトにアクセスされた際、ウェブサーバからご利用端末に、一定のデータファイルを送付、保存しておく仕組みで、匿名情報として統計的な分析等に利用される場合があります。お客様のブラウザの設定により、クッキー(cookie)の利用を拒否することができますが、その場合当社のウェブサイトで使用できる機能が制限される可能性がありますのでご了承ください。
当社が保有しているお客様の保有個人データにつきまして、個人情報保護法に基づき、開示、利用目的の通知、訂正、追加、消去、利用停止をご請求される場合、または、苦情・相談などがございましたら、下記の窓口までお申し出ください。
制定 2004年4月1日
最終改定 2022年7月1日
〒211-0041
神奈川県川崎市中原区下小田中2-12-8 武蔵中原ビル
株式会社FTIS
代表取締役社長 住友英
《保有個人データの開示等の請求や苦情・相談に関する窓口》
〒211-0041
株式会社FTIS
個人情報保護委員会事務局
(コンプライアンス統括部)
TEL:044-330-6071
※1. | 自動車保険をご契約のお客様、または見積り依頼あるいは資料請求をされているお客様には、当社が「業務提携契約書」を取り交わしている代理店と個人情報を共同利用する場合があります。 |
---|---|
※2. | アフラックとご契約中のお客様またはご契約を予定しているお客様につきましては、当社と「共同募集業務に関する合意書」を取り交わして共同して保険募集業務等を行っている代理店との間で個人情報を共同利用する場合があります。 |
※3. | 当社の親会社である株式会社トータル保険サービス(総合保険代理店)および株式会社トータル保険サービスの子会社である株式会社トータル保険パートナーズ(総合保険代理店)と、個人情報を共同利用する場合があります。 |
当社は、以下のとおり特定個人情報を取り扱うものとし、特定個人情報の取り扱いが安全かつ適正に行われるよう取り組みます。
当社は、特定個人情報に関して適用される法令、ガイドラインその他の規範を遵守します。
当社では、取得した特定個人情報を法令で限定された範囲内でのみ取り扱います。当社における利用・第三者提供の範囲は以下のとおりであり、その範囲外で、利用または第三者提供を行うことはありません。
@ | 雇用保険の届出等に関する事務 |
A | 健康保険・厚生年金保険届出等に関する事務 |
B | 国民年金第3号被保険者の届出等に関する事務 |
C | 給与・賞与・年末調整、従たる給与についての扶養控除(異動)申告書を従業員が提出する事務 |
D | 源泉徴収票の作成、提出に関する事務(給与支払報告書含む) |
E | 退職所得の源泉徴収票の作成、提出に関する事務(退職所得の受給に関する申告書の提出、退職所得の特別徴収票の作成・提出、退職手当金等受給者別支払調書の作成・提出含む) |
F | 当社が報酬等を支払った講師、弁護士、税理士、社会保険労務士等における、報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書の作成・提出に関する事務 |
G | 当社が配当等を支払った株主における、配当、剰余金の分配及び基金利息の支払調書の作成・提出に関する事務 |
H | 当社が賃料等を支払った不動産賃貸人における、不動産の使用料等の支払調書の作成・提出に関する事務 |
I | 当社が不動産等の譲渡対価を支払った者における、不動産等の譲受けの対価の支払調書の作成・提出に関する事務 | J | 当社が不動産等の売買又は貸付けのあっせん手数料を支払った者における、不動産等の売買又は貸付けのあっせん手数料の支払調書の作成・提出に関する事務 |
当社は、特定個人情報の漏洩、滅失又は毀損に対して、予防措置を講ずるとともに、特定個人情報を適切に管理するために、従業者の責任の明確化、社内規程の整備、従業者の教育・訓練、漏洩等の事故を防止するための物理的、技術的な対策等の安全管理措置を講じます。
当社は、個人番号関係事務の一部を他の事業者に委託することがあります。個人番号および特定個人情報の取り扱いを委託する場合は、委託先の選定基準を定め、あらかじめ委託先の情報管理体制を確認するなど、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
当社は、対応する窓口にいただいた特定個人情報に関する問い合わせや苦情等に対して、誠実かつ迅速に対応いたします。
2017年1月23日
〒211-0041
神奈川県川崎市中原区下小田中2-12-8 武蔵中原ビル
株式会社FTIS
代表取締役社長 住友英
《特定個人情報に関するご照会窓口》
〒211-0041
株式会社FTIS
個人情報保護委員会事務局
(コンプライアンス統括部)
TEL:044-330-6071